よしパパ diary

2年半の育児休業を経て、ワーキングファーザー(?!)2014年10月生まれYOSHIのパパによる育児の記録です。

ピタゴラ装置ブーム再来

体調不良で自宅に長くいると、どうしてもビデオに頼らざるを得ません。今、YouTube断ちしているので、見ることになるのは、ピタゴラ装置のDVDや大人のピタゴラスイッチです。普通のピタゴラスイッチはもう全然見ないのですが、ピタゴラ装置に限っては、何度も何度も見ます。

以前ハマっていたときも、飽きないのかな?と不思議に思うくらい同じビデオを何度も見ていましたが、今、思い出したように改めて何度も見るようになりました。

1年前に見ていた時とは、理解力も随分違っているでしょうから、今見ると、新しい発見がたくさんあるに違いないと思います。

YOSHIくんのおもちゃ棚には、ピタゴラ装置を作るための部品の入ったかごがあります。以前ハマっていたときに作りためたものですが、今改めて、それに手を伸ばし始めました。坂になりそうなモノ、転がりそうなモノを組み合わせて機構を作ります。

仕掛けというよりは、偶然性に依存した部分の多い装置なので、上手くいかないことも多いですが、まだ仕方ないかもしれません。でも、1年前に比べると、格段に装置の仕組みを考える力は付いているし、正確性も上がっています。当然と言えば当然なのですが、こんなことにも成長を感じさせてくれます。

今は毎日、保育園から帰ってきたら、ピタゴラ装置を作って遊びます。YOSHIくんが作り、うまくいかないところを見つめ続けています。うまくいかなくて、違った視点を与えたいと思ったときに提案し、YOSHIくんが「それいいね!」と新しい機構を組み込んでいくと、ひとつ山を越えたのかなと感じることもあります。

毎日こんなことばかりしてどうなのかと思いますが、こうやって今考えて、仕掛けを作ることも何かに繋がっていくと願って、今は遊んでいます。

f:id:yoshipapan:20191006230912j:plain