よしパパ diary

2年半の育児休業を経て、ワーキングファーザー(?!)2014年10月生まれYOSHIのパパによる育児の記録です。

スイミングはじめました

YOSHIくんは1歳くらいのとき、プールに通っていました。体にいいから、と行ってみたものの、本人は怖くて泣いていたので、まずは水に慣れるために、という目的でした。ほとんど先生に指示されたこともできないので、よしパパと遊ぶだけだったような気がします。休みがちながらもしばらく通っていましたが、他の習い事と時間帯が重なったとき、YOSHIくんに選ばせたところ、プールはやめることになりました。

その後、5歳のとき、同じスイミング教室の集中講座があったので、YOSHIくんが行きたいと言いました。2日間の集中講座なら、と思って申し込みましたが、初日は問題なく泳いでいたものの、2日目は体調が悪く、行くことができませんでした。1日だけでしたが、久々の保育園外のプールは楽しかったようです。

昨夏の保育園のプールも頑張っていたようで、先生にもお褒めの言葉をいただいていました。時々、プールに行きたいと言うこともあったのですが、コロナだしと断ったり、なかなか通うのは難しいと返してきました。

そして、6歳の今年も、その集中講座に行くことになりました。今年は3日間をすべて通い遂げました。とても楽しかったようで、毎週プール行きたいと言い出しました。すでに3つの習い事をしているのに、さらに増やすんですか?とよしパパママびっくりです。ちょっと忙しいんじゃない?大丈夫?と辞退を諭したのですが、意欲は強いようです。よしパパも小学生のとき、スイミングを身に付けておいて良かったと思うし、小さいうちに泳ぎを身に付けておいて、損することはないし、それに通いたいという意欲があるなら、やったほうがいいでしょうということで、決断しました。

未就学児コースのプールレッスンに毎週火曜15:45から通うことになりました。でも、よしパパは毎週そんな時間から休むことはできません。よしママがだいたい都合をつけられるということなので、保育園迎えからレッスンまで、よしママが担ってくれることになりました。1月から3ヶ月間はこの体制です。

でも、どうしてもよしママの都合がつけられれない日もあるので、一度、よしパパが休みをとってお迎えからプールまで行ってみることにしたのですが、レッスンの間ずっと待っているのもつまらないので、そのジムの都度利用料金を払って、プールに入ることにしてみました。YOSHIくんがレッスンしている様子を横目に自分もスイミングを楽しんでみました。よしパパの運動不足解消もすることができて、これは一石二鳥です。

YOSHIくんもスイミングの上達を楽しんでいるようです。顔をつけるのもあんなにできなかったのに、今はヨユウです。どこまでいけるかな。大きくなったら、一緒にスイミングを楽しめるといいね。一緒にがんばろう。

f:id:yoshipapan:20210130230020j:plain